沢田ピヨの日日是好日

ひよこ豆の栽培や家庭菜園などを主に紹介する日記です

ひよこ豆

ひよこ豆⑨≪最終回≫;ついに収穫を迎えました!

みなさん、こんにちは。沢田ピヨです。 いつも読んでいただきありがとうございます。 時は2019年6月21日で、ひよこ豆はついに収穫を迎えました。 種蒔きから収穫までの この8カ月間の栽培記録を綴ってきましたが、本日、最終回となりました。 どうか沢山のひ…

ひよこ豆⑧;沢山のサヤ・さや・莢

みなさん、こんにちは。沢田ピヨです。 きょうは、ひよこ豆の続きをレポートします。前回(9/21 公開)では、白い花と実が、少し確認できただけでしたが、 2019年5月16日、豆の種子を包んでいる殻、サヤが沢山生ってきました。 プクッと膨らんだサヤに、はて?…

ひよこ豆⑦;周りを柵で囲う。

みなさん、こんにちは、沢田ピヨです。 今回は、ひよこ豆の続編です。 時は2019年5月7日、青葉若葉の季節です。 ひよこ豆も、あれよあれよと言う間に大きく成長し、前回 報告しましたように、寒冷紗(かんれいしゃ)の中では密集状態で窮屈そうでしたので、寒…

ひよこ豆⑥;肥料をやり、ナイロンシートを取り外す

みなさん、こんにちは。沢田ピヨです。 きょうは、ひよこ豆の続編で、久しぶりに大きく成長したひよこ豆を見てほしいです。 前回(2月20日)は茎の高さが15㎝くらいになり、強風と寒さ対策でナイロンシートをかけたと報告しました。それから、ひよこ豆の苗に初…

ひよこ豆⑤;寒冷紗の上からナイロンをかける。

皆さん、こんにちは。沢田ピヨです。 年が明けて、2019年1月30日です。 気温も低くなり、霜や雪、強風に対応するため、寒冷紗の上から透明のナイロンシートをかぶせました。 強い北風にあおられ、ナイロンシートが飛んでしまわないように、上からは白いポー…

ひよこ豆④;苗を畑に定植する

みなさん、こんにちは。沢田ピヨです。 ひよこ豆の種を蒔いてから、ちょうど40日が経ち、今日は12月27日です。 苗床が窮屈になってきたので、石灰だけを施した畑の畝(ウネ)に、ひよこ豆の苗を移植します。 これから本格的な寒さを迎えるにあたり、寒さ対策・…

ひよこ豆③;発芽し茎の長さは5㎝~7㎝になりました。

みなさん、こんにちは。沢田ピヨです。 きょうは、ひよこ豆の その後です。 ==時は、2018年12月9日。ひよこ豆の種を蒔いてから、3週間経ちました== 100粒蒔いて、95粒発芽しました。発芽率はなんと、上々の95%です。 茎の長さは5㎝となりました。苗…

ひよこ豆②;種を蒔く

みなさん、こんにちは。沢田ピヨです。 今日は、ひよこ豆の種まきの様子をご紹介します。 水稲の種まき(田植え用)の苗箱に、底に新聞を一枚敷いて、その上に土を敷き詰めます。新聞紙を敷くのは、箱の荒い目から、土が落ちないようにするためです。 家にある…

ひよこ豆①;栽培用の種を取り寄せる

みなさん、こんにちは。沢田ピヨです。 今日は、ひよこ豆の種の発注です。 2018年11月初旬、ひよこ豆の種をインターネットで注文しました。 販売元は、(株)米沢園芸さんです。 数日後には手元にメール便で届きました。金額は100粒以上入って300円。消費税と…

みなさん、初めまして。沢田ピヨです。

大の豆好きが高じて、自宅横の畑で黒豆、大豆、そら豆、エンドウ豆、三度豆などを栽培しています。 今は、昨年の11月に種まきをした“ひよこ豆”が風に揺れながら、収穫を待っています。 しかし、この“ひよこ豆”は湿気や暑さ・強風に弱く、日本では気候上栽培…