沢田ピヨの日日是好日

ひよこ豆の栽培や家庭菜園などを主に紹介する日記です

寒餅を作りました。👩‍🍳

 みなさん、こんにちは。沢田ピヨです。

一番寒いとされる小寒から大寒の間に作る餅のことを「寒餅(かんもち)」と言います。

この時期に作った餅は長持ちし、食べると一年粘り強く健やかに暮らせる、とも言われています。 

今日は、正月のお節で残った「くるみ」を使い、寒餅を作りたいと思います。

 Let's cooking!👩‍🍳

餅つき機を出して、用意するものは、

もち米1.2㎏とクルミ100g、塩大さじ1と1/2 です。👇

まず、6時間 浸水したもち米を、うすに入れて、 30分ほど蒸します。

蒸しあがったら、塩を加えて、もち米をついていきます。👇

もち米がつぶれて粘りが出てきたら、粗く、刻んだクルミを少しずつ入れ、一気につき上げます。👇

くるみが餅に練り込まれたので、もちとり粉を敷いたバットに、餅を落とします

ついた直後は、まだやわらかいので、このまま置いておきます。

1~2日して、少し固くなったところで、食べやすい大きさに切ります。🔪

たくさん手作りのおやつが出来ました!🤤

さっそく、私はストーブの前に陣取り、膨れ上がるのを見ながら、焼きたてアツアツをいただきます。

はい、塩味が利いて、モッチリと美味しいです。👌

「餅は太る」と言われますが、くるみと、これに緑茶があれば、脂肪が体内に蓄積されにくいので、カロリー的には、良いかもしれません。

ただし、食べ過ぎは要注意ですね。

今年も‥いえいえ、今年こそは、腹八分目を目途にしたいものです。😋

 

きょうも、ピヨのブログを開けていただきありがとうございます。

See you again!(^_-)-☆