沢田ピヨの日日是好日

ひよこ豆の栽培や家庭菜園などを主に紹介する日記です

炎天下でも我が家の野菜は元気です。🙆

 みなさん、こんにちは。沢田ピヨです。

二十四節気の中の処暑(しょしょ)を過ぎ、暑さも一段落する頃です。が、

まだまだ今年は、家を一歩出れば暑く、不快感に悩まされます。🥵

畑の野菜も、ぐったりとしおれているか? と思いきや、野菜たちは元気です。💪

私も、その野菜を戴くお陰で、夏バテすることなく元気で過ごしています。

 

その野菜たちを紹介します。

今の時期の畑は、夏野菜の収穫の終わりと、秋冬野菜の植え付けが交互します。

畑仕事も大忙しです😝。  まずは、ナスです。👇

夏野菜の定番であるナスも、8月になると収穫量が減ります。

しかし、暑い内に大々的に剪定をして、花や実、茎や葉を減らして株を休ませると、また9月には、”秋ナス”という美しく、美味しい🍆の再来です。

今、生っているナスを採り終えたら、❝剪定❞と、更にお礼の❝追肥❞を施しておきましょう。

 

ナスより元気なのがこちらツルムラサキです。

フェンスまでツルが登れるように支柱を立てましたが、そのフェンスを伸びる、伸びる~↗↗

害虫も付かず、ほったらかしで育ち、収穫時期も長い‥炒め物に重宝しています。

 

次は、9月に収穫を迎える黒豆です。

今、薄紫色の花がいっぱい咲いています。

可憐でかわいい花でしょ? この花が、2ヶ月くらいすると黒豆の「実」になり、さやを膨らませ、枝豆の収穫となります。

たっぷりの塩で茹でて食べる枝豆は、本当に美味しい! 今から楽しみです😋

 

こちらも9月収獲のサツマイモです。

さつま芋は、葉っぱも茎も食べられるとの事。

ビタミンCは、さつま芋自体よりも葉っぱの方が多く含まれているらしいです。

今年は面倒くさがらず、つくだ煮やきんぴらに挑戦しましょうか。

 

畑の最後、これは白ネギです。👇

最初は根元だけ土をかけていますが、徐々に周りの土を根元に寄せてきます。

土寄せと言い、長く太い白ネギに育てるために、土寄せを4~5回します。

ネギの下の部分が陽が当たらなくて白くなっていくのです。

何でも畑に植えておくと、自然が育ててくれます。👌

 

8月は、秋冬野菜の種まきのシーズンで、時期を逃さずポットや、畑に直に植え付けます。🥦🥔🥕🧅

先週、葉ボタンとミニの白菜をポットに蒔き、1週間が経ちました。👇

タネの代金は1袋500円程度ですが、たくさん種が入っているので沢山 生り、余れば人にお裾分けします。楽しみや、お得感が満載です。

野菜作りは、手間の分だけ、愛情の分だけ、喜びがあります。🤗

きょうも、ブログを見ていただきありがとうございます。

See you again!🐣