沢田ピヨの日日是好日

ひよこ豆の栽培や家庭菜園などを主に紹介する日記です

明石城(日本100名城 No.58)に行って来ました。🏯#6

 みなさん、こんにちは。沢田ピヨです。

きょうは、隣の町にある明石城に行って来ました。

今までに行ったことは、幾度もありましたが、いつも城の外から眺めるだけで、城に上がったことはありません。

天守がないのは、少し寂しいです。

実際に、ここに天守が建てられた事実もありません。

となると、なぜ?になりますが、理由は不明です。🧐

 

明石城は、1619年に初代明石藩主小笠原忠政が築城しました。

明石城の見所は、まず、高石垣の東西の幅380m!何という規模でしょう。😵‍💫

次に、二つの櫓(やぐら) 巽(たつみ)櫓(右)と、坤(ひつじさる)櫓(左)の素晴らしさです。

日本に現存している三重櫓は12基しかありませんが、この内の二つがここ明石城にあります。さすが、日本100名城に入るだけあって、素晴らしい!

 

これは、左側にある坤櫓を、横から見た写真です。👇

二つの櫓は、見た目には、どちらも重厚で頑丈で似ていますが、大きさはこちらの坤櫓の方が若干大きく、窓が全周にあります。

 

本丸に上がって来ました。

周りを眺めると、広い庭、多くの樹木、目の前にはJR明石駅、奥には明石トーカロ球場が見えます。👇

一番高い天守に登って来ました。👇

球場が、より大きく見え、人が数人‥

夏の高校野球予選会がもうすぐ始まるとあって、芝生の手入れをされている様子です。裏方さんのご苦労があっての開催です。⚾

 

明石公園には木が沢山植えられています。珍しい木を見つけました。👇

枝が、真横に真っすぐ、長く太く伸びています。

木の名前は分かりませんが、根元には、

『〇〇小学校3年 かんきょうグループ かんきょう学習』と札があります。

子どもの学習に役立っている事が伺えます。

 

城を下りて行くと、剛ノ池(こうのいけ)に出ます。

昔は、城を防衛するためにあったらしいですが、今では、ボート遊びや散策に、皆さん楽しまれているようです。

明石公園は明石城跡を中心とする公園ですが、この奥には陸上競技場やテニスコート、子供広場などがあり、それはそれは広いです。

1周 回るとなるとへとへとになりそうなので、今日はこれで帰ります。

出口に、鉢の水に色とりどりの花を浮かべる「花手水(はなちょうず)」がありました。👇

花には、こんな楽しみ方もありますね。心が和みます。

きょうも、ピヨのブログを見ていただき、ありがとうございます。

See you again!😄