沢田ピヨの日日是好日

ひよこ豆の栽培や家庭菜園などを主に紹介する日記です

北海道のサイロ展望台から馬油が届きました。🐎

 みなさん、こんにちは。沢田ピヨです。

きょうは、北海道から届いた素敵な商品を、ご覧いただきたいと思います。

この商品、実は私が勤めている会社の互助会が、毎年恒例の旅行に代わり、今年はカタログギフトを私たち社員に送ってくれる企画なのです。

 

旅行も楽しみですが、今は自粛🤓、自粛🤪、自粛🤖!

その代わり、カタログから好きな物を選べるとあって、私は、職場の分厚いカタログ📙を、抱きかかえて帰りました。

 

ピヨが選び、届いた一品は、こちら👇

f:id:sawadapiyo:20210122231241j:plain

サイロ展望台からオリジナルの、『雪華馬油』と『ラベンダー洗顔フォーム』2本です。

 

頑張って働いたご褒美ということで、自分が笑顔になれる✨贅沢品✨を選びました。😆

馬油(バーユ)は古来より、民間薬として皮膚治療や小ジワに良いと言われます。が、

私を含めて、使ったことがない人も多いと思います。

ネットで調べたら、両方に、6種類の肌に良い成分が配合されています。

プラセンタエキス‥ウマのエキスで、美白効果◎

ホホバ種子油‥‥‥ 保湿効果、抗炎症◎

スクワラン‥‥‥‥紫外線やほこりの刺激から守る。

水溶性コラーゲン‥保湿効果◎

ヒアルロン酸Na‥‥保湿効果◎

ラベンダー油‥‥‥リラックス効果、安眠◎

です。

 

寝る前に、これをひと塗り💧、疲れた肌を守りましょっ。。。

あっ!さらっと肌、なじみよく、かすかにいい香りがします。(●^o^●) 

 

肌の手入れに関しては、私は、とにかく無頓着で、なるべく最小限に留めたい派です。

しかし、還暦の年齢ともなれば、肌のツヤもハリも衰えてきます。

今はコロナ禍でマスク姿ですが、いつかマスクを外して歩く日に備えて、笑顔が出るように、今からお肌の手入れをしておきましょう。劣化を最小限に留めたいものです。

 

❝顔の骨格や造りに、効果はありませんよー❞

どこかで誰かがささやいています。ーー(@_@。

 

 今日も私のブログにお付き合い下さり、ありがとうございました。

See you again!😍

高御座(たかみくら)山にプチ登山しました。🥾🚩(高砂市)

 みなさん、こんにちは。沢田ピヨです。

きょうは朝からよく晴れていたので、車で30分、近くの低山 高御座(たかみくら)山にプチ登山です。

山に登る理由は二つ、一つは新鮮な空気を吸うため、二つ目は非日常に身を置くためです。

 

高御座山は、標高300m、私が登るコースは、距離にして片道約1㎞です。

初心者レベルで、プチ登山をするにはちょうど手頃な山です。

f:id:sawadapiyo:20210115160545j:plain

ここが登山口です。

参道の入り口には、【高御位神社】と書かれた角形石柱が建っています。

今年はまだ、どこにも初詣に行っていませんので、お賽銭をポケットに入れて、お詣りもしましょう。

 

❝よいしょ、こらしょ、どっこいしょ…❞

f:id:sawadapiyo:20210115160630j:plain

やっとこさ頂上にたどり着きました。👆

40分かかりました。⌚ 軽く汗もかきました。💦

さて、写真の右が『高御位神社』です。

  👋今年もどうか、健康でありますように👋

最近は、あまり贅沢な神頼みはしません。

こうしてブログを書き、家で不自由なく過ごすことが出来るのだから、他に高い望みはありません。

『暖衣飽食』これで私は充分です。(●^o^●)

 

さて、下の写真は、頂上から見た景色です。👇

f:id:sawadapiyo:20210115160719j:plain

随分、高い所まで登ったようです。

下界を見下ろすと、家や車や歩いている人は、ほんの米粒くらいでちっちゃく見えます。

山の頂上から見れば、私たち人間なんて、ちっぽけな存在だと気が付きます。

 

頂上からの景色に暫し見とれ、そろそろ下山です。

道は、ほとんど石やセメントで舗装され、手すりもあり、工事をされた人々のご苦労が読み取れます。最高の山道です。

しかし、私の膝ががくがくして、笑っています。😆

f:id:sawadapiyo:20210115160822j:plain
なぜ山に登るのか?

❝非日常感❞を味わうためです。

山に登った後は、適度の疲労感はありますが、山の上から眺める景色、普段と違う時間の流れ、心は癒され、満たされます。

特に山登りをする理由を考えた事はありませんが、理由なんてないのかもしれません。

ただ、山登りが楽しい、というのが答えでしょうか。

 

きょうもブログを開けていただき、ありがとうございました。

See you again!(*^_^*) 

日本タイトルだけ大賞「あやうく一生懸命生きるところだった」を読んで📙

  みなさん、こんにちは。沢田ピヨです。

私は、新聞や本から学ぶことが多いです。

毎年12月に「日本タイトルだけ大賞」というイベントがあります。

受賞の判断基準は「国内での出版書籍のタイトルのみのコピー、美しさ、面白さ」で、内容の優劣は一切問わない、というものです。

 

 一昨年の大賞は、「ゾンビ対数学 数学なしでは生き残れない」でした。

この本は、ゾンビの動きを数学的に解析しようというものです。

図書館でチラッと立ち読みしましたが、内容が私には難しく、読み切る自信はありません。💦 面白そうなタイトルですが、微分積分はお手上げです🙌、スルーです。(;_;)/~~~

 

 過去の大賞作には、「やさしく象にふまれたい」、「妻が椎茸だった頃」、「パープル式部」等があります。

📙「妻が椎茸だった頃」は、突然亡くなってしまった主人公の妻は、椎茸が好きでした。料理教室に行ったりして自炊を始める主人公は、亡き妻の残したレシピを元に、椎茸と格闘します。

タイトルはユニークだけど、ほんわか可愛く、切ない小説でした。👌

 

そして、去年12月10日発表の、13回目の大賞は、「あやうく一生懸命生きるところだった」です。Go to 本屋 ❕🏃‍♀️

f:id:sawadapiyo:20201231174509j:plain

「日本タイトルだけ大賞」とあって、題名に、目が釘付けになります。👀
ええーっ(◎_◎;)?  私は今まで、一生懸命生きる事が正解だと思ってきたので、題名を見て、びっくりです。

 

  ハ・ワン=文、イラスト

  岡崎暢子=訳

read📖  read📖  read📖  read📖

 

主人公は、40歳。

“頑張って!” “諦めるな!” “我慢しろ!”と言われ、必死に生きてきたが、ある時、会社に辞表を出してしまう。そんなつもりではなかったのにと、少し後悔するが、結局、頑張らない人生を歩くと決める。読み終わっての感想です。👇

 

・ムダ足こそ人生の醍醐味。

・人生に正解なんてない。大切なのは結果ではなく、過程(プロセス)。

・同じ人生なら「一生懸命」より「楽しく」。

 

アイドル歌手の歌にもありました。

 ♪人生は紙飛行機…飛んだ距離を競うより

 どう飛んだか どこを飛んだのか それが一番大切なんだ♪ って。

 

良い本に出会って、肩が軽くなった気がします。 

最近、読んだ本で、心が温まった絵本をもう一冊、ご紹介します。

それは『おおきな おおきな 木』です。👇

f:id:sawadapiyo:20210108142703j:plain

大きな木があり、その木には大きな穴が開いていました。

「ぼくが本当にやりたい事って何だろう」と答えを早く見つけようと、焦っていた旅人が来ました。長い旅で疲れていた彼は、その穴で眠り、夢を見ました。

夢の中に、大きな木が出てきて、

❝根っこさえしっかりしていれば、枝を広げて花も実もたくさん付けることができる。❞と伝え、若者は新しい一歩を踏み出す、という物語です。

 

どちらの本にも共通することは、結果よりも過程(プロセス)そのものが大切、そして、その過程をも楽しむ、という事でしょうか?

 一度っきりの人生なんですものね、楽しまなけりゃー損ですね

 

今日もブログを開けて頂き、ありがとうございます。

See you again!🙋

明けましておめでとうございます。🎍-お節を作りました-

  みなさん、明けましておめでとうございます。🎍 沢田ピヨです。

つたない文章ですが、今年も読んでいただけると嬉しいです。💻

 

昨日の大晦日は、仕事が休みだったので、1日かけてお節を作りました。

私は、きょう元日~4日まで仕事なので、2~3日分の食事は、これで済ませたいと思います。見てやってください~👇

f:id:sawadapiyo:20201231174410j:plain
今年の正月は、コロナ禍が猛威を振るっているので、外出自粛です。

わが家に、お客さんは、1人も来ません。💦

寂しいですが、こんな事態には、家にいる事こそが、お互いに最大の防御です。

 

お節はいつものパターンで、家族は飽き飽きしていますが、今年は、2人だけです、量も少なめです。頑張って二人で食べ切りましょう😆

その内、3日目くらいから、あたたかい料理が恋しくなるので、鍋でもしましょうか?

 

新年を迎え、皆さんには、今年の夢や、願いは何かありますか?

 

昨年の私は、自由を得た事で、毎日、走り続けました。

しかし、少し疲れ気味です。🥴

そのため、週3回の筋トレや、趣味もいくらか止めました。

しかし、まだ疲れが取れません。😵

 必死になって一体、どこへ向かっているのだろう❓

 

今年は、ありきたりな願いですが、私は、自分らしく笑顔の多い年にしたいです。

 

今日も、私、ピヨのブログを見ていただき、ありがとうございます。

皆さんが読んで下さる事に感謝すると共に、皆さんにも、笑顔があふれる年でありますように、この同じ空の下で、お祈りしています。

 

See you again!😊

和菓子でメリークリスマス🎄🍡🍵

 みなさん、こんにちは。沢田ピヨです。

所要で、県道 平荘・大久保線を車で走っていると、田園の中に、1軒のプレハブ小屋を見つけました。

古賀屋】と書かれたのぼりが強風にあおられ、はためいています。

f:id:sawadapiyo:20201225145019j:plain

古賀屋いつだったか、とても美味しい和菓子屋さんが稲美町にあるって、友達が言っていた。確かコガヤって‥

ここかな?と思い、車をUターンさせて、入ってみることにしました。

 少し、勇気がいりましたが、

❝いらっしゃいませー❞明るい声で出迎えてくれたのは、店主の古賀さんです。

カウンターには、美味しそうな数々の和菓子が並んでいます。

f:id:sawadapiyo:20201226190424j:plain

「みたらし団子」に、大きな「五平餅」、「お月見団子」、

きな粉とアンで包んだ「おはぎ」に、きな粉と抹茶の「わらび餅」、

そして初めて見る「フルーツ蕨(わらび)」がカラフルに並んでいて、どれもこれも美味しそうです😋

さて、どれをいただきましょうか?

食べるのは、我が家では、甘党の私しかいないので、買うのは数個にしましょう。

 というのも、

このお店では、防腐剤、トレハロース、着色料などの食品添加物は、使っていなくて日持ちはしません。翌日になると、固くなってしまいますので、ほどほどに🍓

  私は、“添加物は要りません👌”

  ”体に優しい食べ物を望んでいますよ。”

  ”素材の持つ、甘味や酸味、塩味を楽しみたいのです。”

f:id:sawadapiyo:20201225150453j:plain

ちょうど買った日がクリスマスの日でしたので、可愛いサンタクロースさんと一緒に、いただきます。🎅👩

おはぎ」は、北海道 十勝産のあんこと、もち米は地元 稲美町産を使用との事。

 美味しいです。程よい甘さが上品で、もう1個 と手が伸びてしまいます。

 

一本の串に大きな団子が3つ連なった「みたらし団子」、

店主さんが考案したという「フルーツわらび」は、白あんの上にキウイ、ミカン、イチゴがのっていて、薄いわらび餅で包んであります。生の果物の酸味と白アンの甘味が絶妙で、うなる美味しさ。

ボリュームがあり、ここにきて、お腹がいっぱいになってきました。🤰

見た目も鮮やかで、写真映えもします。

 

昨日のクリスマスには、実は忙しくて、クリスマス気分を味わう時間もなく、🍰を食べていませんでした。

今年はたまたま見つけた古賀屋さんの手作り和菓子で、1日遅れですが、良いクリスマスになりました。

 Merry Christmas !  Merry christmas  !

 

今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

See you  again  ! 🎅

 PS* 

 古賀屋さんの手作りの和菓子は全て、注文を受けてから作られるので、10分くらい待ち時間がかかります。

しかし、目の前で作っているのが見え、そして、話も聞けるので、とても楽しかったです。💛💚🧡

みかんの皮で、ピール菓子を作りました。🍊

 みなさん、こんにちは。沢田ピヨです。

わが家の庭に、植えて7年になる早生のミカンの木があります。

背丈ほどに大きくなった木には、今年も約30ものミカンが生りました。👌

f:id:sawadapiyo:20201218150029j:plain

 スーパーで売っているものよりも少々大きく、触ってみると少し固くゴツゴツしていますが、味は、程よい甘みがあり、美味しいです。👌

何よりも無農薬です。夏には、この木でたくさんのアゲハチョウも育てました。(笑)

 

ミカンの皮を剝いている時、この分厚く、無農薬の皮を捨てるのがもったいなくなり、この皮を何かに利用できないかと、ふと考えました。

料理本を開いてみますと、このミカンの皮で、ピール菓子のレシピが紹介されていました。

    Let's  cooking! 👨‍🍳

 

無農薬なので、皮は、サッとだけ洗います。

f:id:sawadapiyo:20201218153654j:plain

(作り方)

①鍋に5個分の皮と、かぶるくらいの水を入れ、中火にかけ、5分煮る。

冷水に取り、冷まし、皮の内側の白い部分をスプーンでこそげ取る。

②水けを切って1㎝幅に切りそろえる。

③皮の重量を量って鍋に戻し、皮の重量の1/2量のグラニュー糖と、ひたひたの水を加えて中火にかける。煮立ったら弱火にし、汁気がなくなるまで焦がさないよう煮つめる。

④平らなザルなどに広げ、風通しの良い所に置き乾かす。

表面が程よく乾いたら、グラニュー糖をまぶして出来上がり。👇

f:id:sawadapiyo:20201218213025j:plain

甘みとほろ苦さが調和して、お茶うけにぴったりです。

その他、刻んでヨーグルトに入れて食べると、整腸作用がバッチリですし、クラッカーにクリームチーズとのせて、カナッペにしても美味しいです。👌

   delicious 😋 delicious 😝 delicious

 

普段は、当たり前に捨ててしまうミカンの皮です。

しかし、栄養の面では、食物繊維が豊富ですし、再利用の用途も多種多様です。

体も温めてくれるのでお風呂に入れたり、シンクの磨き掃除や油汚れの食器洗いといった家の中の掃除にも良し。

また、電子レンジにミカンの皮を1個分入れ、1分加熱。電子レンジの中のニオイを取ってくれます。👌

皮も、とっても良い仕事をしてくれます!   good job****

 

今日も、私ピヨのブログをご覧いただき、有難うございました。🐣ピヨッ!

See you again!👸

クリスマス イルミネーションで心温かく🎄;稲美町

 みなさん、こんにちは。沢田ピヨです。

仕事からの帰り道、先週から、暮れかかる夕闇の中に、ひときわ明るい、高さ10mほどのツリーのイルミネーションが、私の疲れを癒してくれます。

f:id:sawadapiyo:20201213081436j:plain

青色のLEDは、コロナに対応する医療従事者に対して、感謝の気持ちが込められているのでしょうか?

 

さて、今日、この前の道を通った時、いつもより賑やかな声が聞こえてきます。

土曜日で、家族連れが多いせいでしょうか?

それもあるでしょうが、足を踏み入れて良かったです。

稲美少年少女合唱団のコンサートが、ホールであったようで、終了してから外の聴衆の前で、生の美しい歌声を披露してくれました。

f:id:sawadapiyo:20201213093848j:plain
なんと私は、ラッキーにも、この瞬間に出会うことが出来たのでしょう!

 

🎵きよしこのよる 星はひかり

 すくいのみ子は みははの胸に

 眠りたもう ゆめやすく🎵

 

 透き通った声、とけ合った声が、静かな夜に響き渡ります。

心が明るく、温かくなりました。

みなさん、ありがとう。明日から又、頑張れそうです。(^^♪

 

12月は、別名で師走(しわす)とも言われます。

師走の他に、12月は別名が、なんと10以上もあるのをご存じですか?

極月(ごくげつ)、晩冬(ばんとう)、限月(かぎりのつき)といった、身の引き締まる名前が並ぶ中に、春待月(はるまちづき)があるんです。

なんと素敵な言葉でしょう!

春待月」を知って嬉しくなりました。🍀🌱🌲

新しい年が、待ち遠しくなりますね。

 

年が明けて、退職する若いお兄ちゃん、

抗がん剤治療が始まる、ヘアーカットの上手な行きつけの美容師さん、

大都会で暮らす子ども達‥

私の大切な人たちが幸せになれるように、春待月を静かに過ごしたいと思います。

 

今日も私のブログを開けていただき、ありがとうございました。

See you again!(*^。^*)