沢田ピヨの日日是好日

ひよこ豆の栽培や家庭菜園などを主に紹介する日記です

夏しか見れない!夏の風物詩🌻🥵

 みなさん、こんにちは。沢田ピヨです。

夏には夏特有の物や、現象があります。

私は行動範囲が狭いですが、汗をかきながら、周辺の❝The  夏❞を 探してみました。

一緒にご覧くださいませ。

 

❝夏❞といえば、私が一番にイメージするのは、大輪のヒマワリです。

f:id:sawadapiyo:20210808222323j:plain

これは、近くの貸農園の横で咲いていたヒマワリです。

野菜作りに精を出す人に、暑いけど頑張って、と励ましているようです。

私にとっても🌻は、いつも前を向いて歩けと、背中を押してくれる応援花です。

 

話は変わりますが、

昨日までのオリンピックの期間中は、テレビに釘づけでした。

そんな中で、表彰台でメダリストに贈る花束、ビクトリーブーケですが、ヒマワリの花が使われていましたね。

選手の嬉しそうな姿に、彩りを添えていたのが印象的でした。💐🥈 💐🏅 💐🥉

 

ブーケには、東日本大震災からの復興の意味合いを込め、被災地3県で育てられた花が使われているとの事。

ヒマワリは、宮城県産ですって。

因みに他に、福島県産のトルコギキョウとナルコラン、岩手県産のリンドウも、ブーケを飾っていました。

1年かけて準備された生産者のご苦労が、五輪で、花開いたわけで、とても素敵でした。💐

 

場所は変わり、高砂市の鹿嶋神社です。

本殿へと向かう参道を、風車のトンネルが覆っています。👇

f:id:sawadapiyo:20210808222403j:plain

頭上でくるくる回る風車は、まぶしい日差しを遮り、また視覚からも涼しさを感じます。good idea!

なんとこの風車、全て、宮司さんの手作りとの事です。😲

宮司さんの、参拝者に対する心配りが感じられます。

 

最後に、我が家に帰って来ました。

ドローン登場です。

毎年この時期になると、早朝の内に、稲作の田んぼに、農薬散布をします。

軽トラに積まれたドローンは、農薬をお腹いっぱいに入れてもらい、操縦者のリモコン操作で発車です。🚁

f:id:sawadapiyo:20210808222505j:plain

縦横無尽に飛びながら、農薬を落としていきます。👇

f:id:sawadapiyo:20210808222539j:plain

速い速いーーー。💨💨

ドローンは、人間の代わりに手となり足となり、

1枚の田を5分もかからずに、田から田へ‥

働き者です。優れものです。ハイッ❕ 

 

夏祭りや花火など、コロナ禍で多くのイベントがなくなりました。

しかし、夏は、たくさんの和の情緒があふれる季節なので、身近でささやかな夏を感じたいですね。

 

今日もブログを見ていただき、ありがとうございます。

See you again! (#^.^#)

ドイツ流の掃除で、今度こそ部屋を美しくする。🧹😁

  みなさん、こんにちは。沢田ピヨです。

今、私は、ドイツ流の掃除の本を読んでいます。👇

私は今まで、やれ収納だ、やれ断捨離だと言って、掃除を色々と試してきましたが、時として、ぐったりと疲れ、また急な来客でも、部屋が散らかっていて、慌てる始末です。🥴

 

そんな中、図書館に行った時に、目に留まったのが、

📘 ❝世界一きれい好きな国に学ぶ【ドイツ流掃除の賢人】❞と、

📗 ❝ドイツ流シンプル掃除学❞ です。👇

f:id:sawadapiyo:20210727232603j:plain

 この2冊の本は教えてくれました。

❝掃除は、汚れてからするものではなくて、汚れる前にするもの❞と。

  そっかー

汚れは、その場でちょいちょいと片付けてしまう方がラクですね。

溜まると、とても面倒臭い❕

 

私は、2つの事を決めました!

✅ 床に物を置かない。必要のない物が散乱していない。  

✅ 汚れたらすぐふく。使ったらすぐ片付ける。

 

そして、掃除スケジュールもたてました。

 毎日する   →キッチンの油汚れ、風呂場の水廻りの汚れ etc.

 週一する   →掃除機をかけたり、ホウキで掃いたり、床を拭く etc.

 月一する   →窓ふき、壁の埃払い etc.

 半年に1回する  →カーテンを洗うetc.

 

部屋別では、風呂の掃除🛀、

・毎日、お風呂上りに、バスタブや壁などの水気をふき取る。

このひと手間が、水アカ、湯アカ、カビを防ぐポイント!

・鏡は、歯磨き粉を硬いスポンジにつけて磨く。(before 👇)

f:id:sawadapiyo:20210731135128j:plain

こびりついたウロコ状の水垢は、落とすのは至難の業といわれています。

 

(after👇 歯磨き粉で2回、磨きました)

f:id:sawadapiyo:20210731135246j:plain
ピカピカとまではいきませんが、少しキレイになったかな?

歯磨き粉に含まれる研磨剤(炭酸Ca等)が、汚れを削り落としてくれるらしいです。

 

また、台所の掃除🧽、

・まずは、汚れたら、すぐ拭く事がポイント!

シンク周りの洗剤は、私は、食器と同じ中性洗剤か、白いウロコ状の水アカならば、酸性のクエン酸水を使っています。

コンロ周りの油汚れには、アルカリ性重曹水か、セスキ水を使っています。👇

f:id:sawadapiyo:20210731143216j:plain

 こうしたドイツ流の、ちょっと掃除を習慣づけ、目指すは、気軽に、人を家に呼べるような、いつでも、明るくきれいなお家です。✨(❁´◡`❁)

 

今日もブログを見ていただき、ありがとうございます。

See you again!🐣

飲み物で、夏バテ解消です。🍷🥛😄

 みなさん、こんにちは。沢田ピヨです。

梅雨が明け、連日 暑い日が続いていますが、熱中症対策はありますか?

私は、身体に手軽に摂取できる理由で、飲み物に少しこだわっています。

今日は、私が愛飲する飲み物3種を、ご紹介します。

 

 まず一つ目は、〖大さじ一杯のリンゴ酢+適量のハチミツ250㏄〗の自家製ドリンクです。🥛

これは、マラソン高橋尚子さんがシドニー五輪で🥇を獲得した時に、食事面をサポートしていた管理栄養士の方が、考案された飲料です。

 食酢は、疲労回復や食欲増進にとても良く、簡単に作れるので、私も1年を通して飲んでいます。

カルシウム補給のために、私は、水の代わりに牛乳を使っています。一石二鳥で👌

   🥛   🥛   🥛   🥛 

 2つ目は、毎年恒例の〖しそジュース〗です。

しそジュースを作るため、家の隣の畑には、毎年欠かさず、しそを植えます。👇

スーパーでは、無農薬のものは手に入りにくいので、家で栽培します。

ところどころ虫食いがあるのは、バッタのしわざです。💦。

f:id:sawadapiyo:20210720231645j:plain

今から、これらを使って、青じそと赤じそのジュースを作りましょう。

材料はこちら👇。

f:id:sawadapiyo:20210720231732j:plain

まず、青じそジュースです。

①水1L強の水を大きめの鍋に入れて沸かし、沸騰したら弱火にして、約30枚の青じその葉を入れて、5分ほど煮ます。

②ザルでこして、葉を取り出し、こした液を鍋に戻し、100gの砂糖を加えます。

③粗熱を取って、最後に、大さじ1のクエン酸(9g)を入れて出来上がりです。👇

f:id:sawadapiyo:20210720231811j:plain

 右が、水で3倍に薄めた青じそジュースです。

クエン酸を入れるや否や、色がパッと鮮やかなピンク色に発色し、化学変化とはいえ、これには毎回感動します。

左側は、赤じそを同様に煮出して作った、赤じそジュースです。

こちらは鮮やかな赤紫色に発色です。

 

長期間保存したり、お子さん向けになら、もう少し砂糖を多めにすると良いです。

赤じそは6~7月にしか手に入らないので、夏の風物詩として逃すことなくこの時期、ジュースを作っています。😄

栄養学的には、しそには、体を疲れにくくするビタミン類が含まれていて、葉のまま食べるよりも、ジュースにする方が効率よく取れます。👌

   🍷   🍷   🍷   🍷

最後にご紹介するのは、6月に青梅で作った〖梅ジュース〗です。

f:id:sawadapiyo:20210720231907j:plain

 浸けてから1か月半が経ち、氷砂糖が溶け、色もきれいな琥珀色となりました。👇

f:id:sawadapiyo:20210721085146j:plain

そろそろ、これも飲み頃となり、数倍に薄めて、「いただきまーす」。🙏

酸っぱすぎることなく、風味が柔らかです。👌

 

今日もブログを見ていただき、ありがとうございました。

お互いに、この暑さを元気に乗り越えましょうね❣ 

 See you again!(❁´◡`❁)

夏野菜を収穫しました。🍅🍆🥒‥👩‍🍳

 みなさん、こんにちは。沢田ピヨです。

2月に蒔いた野菜の種が、すくすくと育ち、私の朝 起きてからの最初の仕事は、畑に出て、野菜を収穫する事です。

陽が昇ってくると、暑くなるので、眠いけど、涼しい内に採ります。🥵

 

トマトは、高さが私の背丈を超え、数珠なりに、毎日たくさんの実をつけてくれています🍅

f:id:sawadapiyo:20210711130919j:plain

 今日の収穫はこちら👇

f:id:sawadapiyo:20210711131523j:plain

トマト、キュウリ、ナス、ピーマン‥
収穫が沢山あれば、近くのJAに出荷します。

f:id:sawadapiyo:20210711131607j:plain

ていねいに袋詰めし、生産者の名前や金額を印刷したシールを貼ります。

🍅10袋、🍆1袋、ピーマン1袋が完成しました。1袋は100円ですよ。😊

ぜんぶ売れますように🙏

~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

病院に入院していた時は、多くのお医者さんや看護師さん、リハビリでは理学療法士さんや作業療法士さんにお世話になりました。

短い距離なら、普通に歩けるまでに回復しました。🎈

 

 退院してきた直後は、長く立ち続けたり、凸凹のあぜ道を歩いたりすると、足がだるく疲れました。

入院前の生活に近づくことが、お世話になった病院の方々への、私からのせめてものお礼になると思いました。

  

その後は、日にち薬で、今では仕事にも復帰し、こうして野菜の収穫~出荷もします。 

  病院でお世話になった皆さま、”お陰でこんなに元気になりました。” 😄

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

 

今日の昼食は、出荷に漏れたピーマンとトマトをトッピングして、ピザを作りましょう!

 

市販のピザの生地にピザソースを塗り、とろけるチーズを広げ、炒めた焼き豚、しめじ、ピーマン、そしてトマトを置き、焼きます。

出来上がりがこちら👇 

f:id:sawadapiyo:20210715133717j:plain

やっぱり、朝 採りたての野菜は、新鮮で美味しいです。ごちそうさま。🙏

 

今日も、ブログを見ていただき有難うございました!

See you again!🤗

❝発酵の町❞宍粟市に行って来ました。🚙💨

 みなさん、こんにちは。沢田ピヨです。

先日 発酵食づくしのランチを食べてきたので、ご紹介したいと思います。😃

場所は、姫路市の北に位置する宍粟市(しそうし)のレストラン〖老松ダイニング〗です。

宍粟市は、市をあげて”発酵の町”をPRしているとの事。

発酵食品は栄養価が高く、免疫力もアップし、又、善玉菌が多いので、便秘解消にもなりますよ。🤩

私は、良いと聞けば、飛びつく癖があります。

車で1時間、宍粟市へ Let's  go ~🚙💨

 

予約をしていて、窓際の良い席が当たりました。👌

f:id:sawadapiyo:20210704214353j:plain

鶏肉好きな家族が注文したのは、「発酵ありがとうランチ」1500円です。👇

食前酒は、*もち米甘酒です。

f:id:sawadapiyo:20210704214430j:plain

 *塩麴仕立ての鶏天&もろみと甘酒のソースかけ

 *サバの酒かす焼き

 *ジャガイモといんげんの煮物

 *はりはり漬け

 *かす汁

ご飯は、酵素玄米といって、玄米と小豆と塩を入れて炊いたものを保温したまま、3日間寝かせたものです。😲

❝完全栄養食❞と言われるほど、栄養素がたっぷり含まれているらしいです。🤩

 

デザートには、はちみつ生姜紅茶 & 玄米豆乳ヨーグルトが付きます。👇

f:id:sawadapiyo:20210705092716j:plain

 

 私が選んだのは、「発酵繋がりランチ」2200円です。👇

食前酒は、*ぶどう酢です。

f:id:sawadapiyo:20210704214504j:plain

 *サーモンのカルパッチョの甘酒&醤油麹のドレッシングかけ

 *豚のヒレカツ塩麴仕立て&もろみと甘酒のソース

 *長芋のとろろ&醤油麹のせ

 *豆腐の酒粕漬け&もろみ

 *カブとキュウリの酢漬け

 *はりはり漬け

 かす汁

 酵素玄米

 

本当に発酵尽くしのランチを頂きました。

身近にある発酵食品といえば、

お酢、みそ、納豆、漬け物、ヨーグルト、チーズ等…沢山ありますが、安価で入手しやすいものが多いです。

保存性があり、免疫力も UP なので、コロナ禍での今、食生活にドンドン取り入れたいです。

でも、過剰摂取は、塩分の摂り過ぎになるので、何でもほどほどにですが‥

 

帰り道、多可町のラベンダーパークに寄りましたが、時期が早すぎるのか、いったん咲き終わり小休止なのか、見頃とはいきませんでした。

しかし、広大で、なだらかな丘陵地‥これだけでも、美しい! (#^.^#)

f:id:sawadapiyo:20210704215240j:plain

ラベンダーサシェを買って、玄関と洗面所に置きました。👇

f:id:sawadapiyo:20210709104918j:plain

天然の香りが、梅雨のジメジメした部屋の空気を、一掃してくれます。👌

 

今日もピヨのblogを開けていただき、ありがとうございました。

See you again!🤗

アイデア商品を買って、便利になりました。👌👩‍🍳

 みなさん、こんにちは。沢田ピヨです。

きょうは、久しぶりに大型スーパーに行き、探していた商品を見つけ、買って来ました。👇 

f:id:sawadapiyo:20210613154953j:plain

まずは、写真の右「竜巻チョッパー」で、食材をみじん切りにするフードプロセッサーです。

色々な種類がある中で、私が欲しいのは、出来るだけコンパクトで、軽く、後片づけが楽なものです。

 

今から餃子を作るので、試しに食材をみじん切りにします。

 前もって、ざく切りにしたキャベツ、ニラ、干しシイタケの3種です。👇

f:id:sawadapiyo:20210613155036j:plain

それぞれ数回に分けて、「竜巻チョッパー」に入れ、ヒモを引っ張ると、こちら👇

f:id:sawadapiyo:20210613155112j:plain

ニラは、肉薄で、みじん切りは不可のようです。

他はヒモを数回 引っ張るだけで、あっという間にみじん切り完成!

食材も周りに飛び散らず、後片づけも楽で、買って正解でした。👌


購入した2つ目は、写真の左「パン切りガイド」です。

ホームベーカリーで焼いた食パンは、パン切ナイフを使っても、真っすぐに、幅を均等に切れなくて困っていました。

焼きたて ふわふわの食パン1斤です。👇 5つ切りに切ってみましょう!

f:id:sawadapiyo:20210613155200j:plain

パンの高さがパンを通る枠を超えているので、パンを寝かせて切ります。

f:id:sawadapiyo:20210613155241j:plain

幅が均一に、真っすぐ、きれいに切れて、想像を超え、大満足です!🤗

食パンを焼くのが楽しみになりました。

もちろん、明日の朝食も楽しみっ。🍞☕

 

100均のお店に行くと、色んなアイデア商品が並んでいます。

つい最近、私は、畑で収穫した野菜を入れて回るための、 ❝かご❞ を探していました。

足を傷めた私が欲しいのは、軽くてしっかりと形を成しているものです。

見つけました!それは、[洗濯コーナー]にありました。👇

f:id:sawadapiyo:20210701093756j:plain

これは、洗濯物を入れるために作られたカゴのようで、とても軽くて、畳むと片手に載る大きさに変身します。

100円の商品が、こんなに私の願いにマッチしてくれるなんて、 すごいです。🤗


きょうも、ピヨのブログを見ていただきありがとうございます。

See you again!🤩

アジサイを見に行って来ました。👩🏻‍🤝‍🧑🏻 明石市 🚕💨

  みなさん、こんにちは。沢田ピヨです。

梅雨の中休み、アジサイで有名な、明石市住吉神社に行って来ました。

 鮮やかな緑の葉に、青やピンク、紫色のアジサイが、ジメジメした梅雨のイメージを一掃してくれます。

f:id:sawadapiyo:20210611113335j:plain

f:id:sawadapiyo:20210611113413j:plain

最近のアジサイの種類は、日本原産の、普通のガクアジサイを見つけられないくらい、ホームセンターでも、たくさんの品種を見かけます。

境内でも、こんな珍しい品種を見つけました。👇

f:id:sawadapiyo:20210611113505j:plain

通りがかりの人に聞くと、「カシワバアジサイ」と教えてくれました。

そういえば、葉っぱが柏の葉に似ていますね。

アジサイの花が、一般は丸いのに対して、これはピラミッドの形をしています。

アジサイは種類が豊富で、しかも、丈夫で長持ちなので、長い間、私達の目を楽しませてくれます。👌

 

アジサイ神社を後にし、車で10分 観音寺に向かいました。

新聞に、沙羅の木が見頃を迎えているとの記事。

f:id:sawadapiyo:20210611113551j:plain

仏教の祖 お釈迦様が、旅の途中で最期を迎える時に選び、横たわった場所が、沙羅の木と言われています。

f:id:sawadapiyo:20210612104903j:plain

花弁の白さは、ひときわ美しいです。

しかしながら、この花は、朝に咲いて、夕方には散ってしまうらしいです。

何とも、はかないですね。

 

今日は、6月22日。

思い起こせば、6月22日は、小林麻央さんの命日です。

麻央さんは、歌舞伎の市川海老蔵さんのお嫁さんで、乳がんを患い、4年前、34歳の若さで亡くなられました。

麻央さんは、闘病の中で、ブログに書かれました。

『癌の陰に隠れないで(生きる)』

『一度きりの人生なので、なりたい自分になろうと(決意)』

とても心を揺さぶられ、目頭が熱くなりました。

 

命って尊いもの。

生きたくても生きられなかった人の命を忘れないで、平凡な暮らしに感謝し、生きていこうと思います。

私は、麻央さんの命日6月22日を、【命を考える日】にしています。👧

 

今日は、沙羅の木の下、ふと仰いだ空の青さが、驚くばかり美しかった。

 

今日もブログを読んでいただき、ありがとうございます。🤗

See you again!(*^_^*)