沢田ピヨの日日是好日

ひよこ豆の栽培や家庭菜園などを主に紹介する日記です

飲み物で、夏バテ解消です。🍷🥛😄

 みなさん、こんにちは。沢田ピヨです。

梅雨が明け、連日 暑い日が続いていますが、熱中症対策はありますか?

私は、身体に手軽に摂取できる理由で、飲み物に少しこだわっています。

今日は、私が愛飲する飲み物3種を、ご紹介します。

 

 まず一つ目は、〖大さじ一杯のリンゴ酢+適量のハチミツ250㏄〗の自家製ドリンクです。🥛

これは、マラソン高橋尚子さんがシドニー五輪で🥇を獲得した時に、食事面をサポートしていた管理栄養士の方が、考案された飲料です。

 食酢は、疲労回復や食欲増進にとても良く、簡単に作れるので、私も1年を通して飲んでいます。

カルシウム補給のために、私は、水の代わりに牛乳を使っています。一石二鳥で👌

   🥛   🥛   🥛   🥛 

 2つ目は、毎年恒例の〖しそジュース〗です。

しそジュースを作るため、家の隣の畑には、毎年欠かさず、しそを植えます。👇

スーパーでは、無農薬のものは手に入りにくいので、家で栽培します。

ところどころ虫食いがあるのは、バッタのしわざです。💦。

f:id:sawadapiyo:20210720231645j:plain

今から、これらを使って、青じそと赤じそのジュースを作りましょう。

材料はこちら👇。

f:id:sawadapiyo:20210720231732j:plain

まず、青じそジュースです。

①水1L強の水を大きめの鍋に入れて沸かし、沸騰したら弱火にして、約30枚の青じその葉を入れて、5分ほど煮ます。

②ザルでこして、葉を取り出し、こした液を鍋に戻し、100gの砂糖を加えます。

③粗熱を取って、最後に、大さじ1のクエン酸(9g)を入れて出来上がりです。👇

f:id:sawadapiyo:20210720231811j:plain

 右が、水で3倍に薄めた青じそジュースです。

クエン酸を入れるや否や、色がパッと鮮やかなピンク色に発色し、化学変化とはいえ、これには毎回感動します。

左側は、赤じそを同様に煮出して作った、赤じそジュースです。

こちらは鮮やかな赤紫色に発色です。

 

長期間保存したり、お子さん向けになら、もう少し砂糖を多めにすると良いです。

赤じそは6~7月にしか手に入らないので、夏の風物詩として逃すことなくこの時期、ジュースを作っています。😄

栄養学的には、しそには、体を疲れにくくするビタミン類が含まれていて、葉のまま食べるよりも、ジュースにする方が効率よく取れます。👌

   🍷   🍷   🍷   🍷

最後にご紹介するのは、6月に青梅で作った〖梅ジュース〗です。

f:id:sawadapiyo:20210720231907j:plain

 浸けてから1か月半が経ち、氷砂糖が溶け、色もきれいな琥珀色となりました。👇

f:id:sawadapiyo:20210721085146j:plain

そろそろ、これも飲み頃となり、数倍に薄めて、「いただきまーす」。🙏

酸っぱすぎることなく、風味が柔らかです。👌

 

今日もブログを見ていただき、ありがとうございました。

お互いに、この暑さを元気に乗り越えましょうね❣ 

 See you again!(❁´◡`❁)