沢田ピヨの日日是好日

ひよこ豆の栽培や家庭菜園などを主に紹介する日記です

梅酒・梅ジュース・梅サワー手作りしました🍹

 みなさん、こんにちは。沢田ピヨです。

今年も、青ウメの収穫シーズンがやって来ました。

何を作ろうかと、一応、考えてみますが、毎年、同じものばかりです。

恒例になった梅酒、梅ジュース、そして梅サワーの3品を、今年も作りたいと思います。

この3品は、夏の暑い間、しそジュースと共に、私の夏の疲労回復・夏バテ予防の貴重な飲み物となるので、欠かすことはできません😝

梅干しは、上手に、失敗せずに作る自信がないので、今年も見送りです。(+_+)

半日あれば、3品、十分に作り上げることができますので、『うめしごと』、

私と一緒に、始めませんか?

材料はこちらです👇 青ウメは固く、青く、しっかりしたウメを使います。

f:id:sawadapiyo:20200527201329j:plain

【下準備】

青ウメは水できれいに洗って、渋みが出ないように、1~2時間、たっぷりの水に浸けてアク抜きをする。アク抜きが終わったら、清潔なタオルで水気をふき取り、竹串でへたをひとつひとつ丁寧に取り除く。

ビンは、食品用アルコールを吹きかけるか、熱湯消毒をして、除菌する。水けが残っていると、カビが生えやすくなるので、完全に乾燥させてから使う。

    うめ ウメ ume     うめ ウメ ume    (●´ω`●)

🍷【梅酒の作り方】 

●材料● 青ウメ 1㎏、氷砂糖 1㎏、果実酒用焼酎 1.8L 

 ①竹串で青ウメの表面を5~6か所刺して穴をあける。こうすると、ウメのエキスが出やすい。

②保存ビンに、氷砂糖と青ウメを交互に入れる。

③焼酎を注ぎ入れる。青ウメが完全に焼酎に浸かるようにする。

④蓋をして常温の暗所に置く。時々ビンを揺すって氷砂糖が沈んだままにならないようにする。

 3か月後から飲めて、常温で保存できますよ。!(^^)!

 

🍹【梅ジュースの作り方】

●材料● 青ウメ 1㎏、ハチミツ 200ml、砂糖(上白糖、グラニュー糖、三温糖など)合わせて1㎏(私はきび砂糖と三温糖を半々にしました)

①保存ビンに砂糖と青ウメを交互に入れる。最後にハチミツを加えて、蓋をする。

*砂糖は何種類か組み合わせて使うと、味に深みが出ます。

②最初の3~4日は、1日に1~2回ビンを揺すって、砂糖を溶かす。青ウメの表面にしわが出てきたら、2~3日に1回と、ビンを揺する回数を徐々に減らしていく。

③冷暗所または冷蔵庫に1か月置く。発酵を止めるために、ときどき蓋を開けてガス抜きをすると良い。エキスが出て美味しさが無くなってしまうので、青ウメはしぼんだら取り出す。

 冷蔵で2か月、保存できますよ。氷水や炭酸水で割っていただきます(*^^)v

 

🍹【梅サワーの作り方】

 ●材料● 青ウメ 1㎏、氷砂糖 1㎏、酢 1L(酢は、米酢、穀物酢、黒酢、リンゴ酢いずれでも可。私はあっさりとした香りの無い穀物酢にしました。)

①先に青ウメをいれて、その後に氷砂糖を入れる。

②酢を注ぐ。

しっかり蓋をして冷暗所に保存する。砂糖が溶けやすくなるように毎日ビンを揺する。

美味しくな~れ、美味しくな~れ

 1週間ほどで、出来上がりです。好みで、炭酸やお水で割って飲みます。お子様でもゴクゴク飲めます。(^^♪

 

さて、今年も私の『うめしごと』、無事に終了しました。

出来上がりはこちらです👇。こちらは、ウメを浸けてから1日が経ったものです。

f:id:sawadapiyo:20200528191748j:plain

飲める日を、楽しみに待つ日が続きます。
今日も最後まで見て頂き、ありがとうございました。

See you again!\(^o^)/