沢田ピヨの日日是好日

ひよこ豆の栽培や家庭菜園などを主に紹介する日記です

クリスマスケーキを作りました。🎄🍰

 みなさん、こんにちは。沢田ピヨです。

毎月一回届く『こんがりパン工房』から、12月限定のリースパンが届きました。

 『山口県産モリンガを練り込んだ生地と赤色がかわいいクランベリーの生地を、リースのように編み込みました』との説明があります。👇

f:id:sawadapiyo:20211214220236j:plain

モリンガとは、❝奇跡の木❞と呼ばれているほど、栄養価の高い植物です。🍃

工房から届くパンは、皆どっしり重く、十数種類も入っているので、どれから食べようかと迷うほどです。😋 

冷凍でくるので、食べる前に解凍します。🍞

 

クリスマスの食卓にと思い、日が早いですが、今晩は、クリームシチューひと口サラダを作りましょう。(👆の写真)🍲🎄🎀

 

シチューは、ロースハムをリボンの型に、人参は星形に切り抜き、うずら卵もトッピングして、かわいく飾ります。

サラダは、千切りの大根を生ハムで巻いたり、キュウリをピーラーで薄く切ったりして、食べやすいように爪楊枝でまとめます。

 

次はクリスマスケーキを作りましょう。

出来るだけ簡単で、華やかに‥

市販のロールケーキを円錐形に積み上げ、ツリーの土台を作ります。👇

f:id:sawadapiyo:20211214220331j:plain

泡立てたホイップクリームを全体に塗り、上から果物やチョコレート菓子を載せていきます。出来上がりがこちら👇

f:id:sawadapiyo:20211214220517j:plain

板チョコを溶かしサンタさんの目を作りましたが、あまり上手くいかず‥、

お目👀だけにして、口を描くのは諦めました😓

ミカンは、我が家の庭で生ったミカンです。👇

f:id:sawadapiyo:20211207214609j:plain

実のなる木は、収穫が嬉しいです。

卵の殻を栄養分にして、今年もたくさん生ってくれました。ありがとう🐣

 

今年はこれで Merry Christmas !

f:id:sawadapiyo:20211214220601j:plain

あの家にも、この家にも、どの家にもサンタさんが来てくれますように。🎅

 

きょうもピヨのブログを見て頂き、ありがとうございます。

See you again!🎀

我が家の畑の野菜を紹介します。🧅🍓🥬🧄

 みなさん、こんにちは。沢田ピヨです。

きょうは、家の隣にある畑で、冬でも頑張っている野菜たちを紹介します。

仕事の無い日は、ここで草引きをしたり、肥料をやったり、それぞれに応じて世話をしています。

 1️⃣まず、これは[タマネギ]です。👇

f:id:sawadapiyo:20211209161221j:plain

10月に植えた時は、か細く、倒れてしまうようなひょろひょろとした苗でしたが、今では、しっかりと根を下ろし、ピンと立っています。

黒のマルチシートを被せる理由は、霜から株を守るためと、雑草を防止するためです。

来年の5月には、マルチシートを破るくらいの大きな玉ねぎが、顔を出してきます。😲

その数、白・赤タマネギ合わせて、530株! 収穫が楽しみです🧅🧅

 

 2️⃣次は、畑で唯一の果物[イチゴ]です。今からマルチシートを敷きます。👇

f:id:sawadapiyo:20211207214339j:plainマルチシートを上から覆い、小さな穴を開け、中からイチゴの葉を引っ張り出します。

マルチを敷く理由は、土が乾いたり寒さを防ぐ、又、春にイチゴの実が生った時に、実が汚れるのを防ぐためです。
しかしマルチをかけると、その中が暖かくなるので、クモやアリも住みつきます。🥴

また、赤く熟してきたら、それを狙って鳥が来ます。🐦

防虫ネットもかけなければならず、結構、イチゴの栽培は大変です💦💦 

でも、イチゴの美味しさは格別なので、頑張って栽培します。🍓🍓

 

  3️⃣ 次は、[ニンニク]です。👇

f:id:sawadapiyo:20211209170549j:plainニンニクの小さい鱗片を植えると、こうして芽が出て、春には手のひらサイズのニンニクができるんですよ。👌

土が乾くのを嫌うので、もみ殻を根元に撒いています。🧄🧄

 

 4️⃣さらに、これは[白ネギ]です。👇

f:id:sawadapiyo:20211209192150j:plain

周りを板で囲みます。

上に伸びるにつれて、土を被せていきます。すると、

ネギの青い部分が日が当たらないことで白くなっていき、白ネギになります。

 

 5️⃣次の紹介は[サヤエンドウ(絹さや)]です。

f:id:sawadapiyo:20211209192950j:plain

最近に稲わらで支柱を作りました。

大きく成長してくると重さも増え、風の影響も受けるので、こうして、支柱を立ててやると、ツルが絡んで背丈も伸びていき、倒れないようになります。👌

 

 6️⃣最後に、[カブ]です。👇

f:id:sawadapiyo:20211209193142j:plain

まだ小さいですが、根元が密集してきたので、間引きます。

この小さいものは、漬け物にしましょう。

 

この他にホウレンソウ、大根、🥕、ブロッコリー、水菜‥等々、作っています。

野菜をたくさん食べて、寒い冬を乗り切りたいです。

きょうも、ブログを見て頂きありがとうございます。次回も見て下さいね。🐣

See you again!(*^。^*)

竹田城跡(日本100名城 No.56)に行って来ました。🏯

 みなさん、こんにちは。沢田ピヨです。

きようは、全国屈指の山城と言われている【竹田城】に行って来ました。

何故そう呼ばれているのかと言うと、廃城から400年を経ているのに、石垣がほぼそのままの状態で残っているのは、山城遺跡として稀だから、という事です。

👟👟 👟👟

やっと、竹田城跡の山頂部に着きました。👇

ここにたどり着くまで、山の麓までは🚙、そして竹田城跡入口までは路線バスに乗り、そこから30分はテクテク 徒歩です。運動靴を履いてきて正解!! 

目の前は、最高所の天守台を囲む本丸の石垣です。

f:id:sawadapiyo:20211120171105j:plain

石垣の積み方は、「野面(のづら)積み」と言って、自然石をあまり加工せずに積み上げられています。

美しいです! すばらしいと思います。

大小さまざまな石を上手に配置されていて、しかもこんな山頂に築き上げるなんて、驚きを超えます。 

 

こちらは、北側の北千畳から本丸・天守台を撮りました。👇

桜の木がたくさん植えられていて、春には桜並木がきれいな事でしょう。🌸🌸

f:id:sawadapiyo:20211127224540j:plain

これから一番高い、右側奥の天守台を目指します。

 🚶‍♀️ 🚶‍♂️

はい、一番高い天守台にきました。👇

南に南千畳、そして眼下に広がる城下町竹田‥家々が米粒みたいに、小さく見えます。

f:id:sawadapiyo:20211120171146j:plain

周りを見渡すと、敷地面積がとても広いです。私には、謎が出てきました。

 🙄こんなに広い城跡に、どんな建物があったのか?

 🙄城が廃城になっても、石垣だけが、なぜ壊されなかったのか?

歴史にはロマンがつきものですね。

 

きょう、こうして紅葉を目当てでない竹田城を訪れましたが、それには少し理由があります。

❝私は日本に住んでいて、あまり日本の事を知らないなぁ❞

ある時そんなことをふと思い、日本各地を回りたいという思いに駆られました。

どうすれば回れる?

f:id:sawadapiyo:20211120171306j:plain

この本を買いました。👆

この本の中には、公式スタンプ帳が付いていて、日本100名城のスタンプが揃い、日本城郭協会に送ると、登録完了印と登録順位が記入されて返ってくるらしい。

この城巡りを口実に、日本を旅しよう!となりました。(^O^)/

 

はてさて、完全制覇はできるか分かりませんが、目標があると、達成したい気になります。

f:id:sawadapiyo:20211120171345j:plain

さっそく、竹田城跡のスタンプを押しました!
記念すべき100名城の中で、第1号です。✨


背景の写真は、竹田城跡が雲海に包まれた幻想的な風景です。

晩秋の良く晴れた早朝に見られるらしいですが、冬の朝が苦手な私には、とても無理!

ここ、スタンプ台のある山城の郷での記念撮影で、十分です。🙆‍♀️

 

今日もブログを見ていただき、ありがとうございます。

See you again!😊

掃除を、掃除のプロに頼みました。✨🏠

 みなさん、こんにちは。沢田ピヨです。

家の掃除をまさか人にしてもらおうーなんて、最近まで考えもしませんでした。

主婦という立場が、何か後ろめたい気持ちにさせていたのかもしれません。

しかし、ある時、思いました。

自分が働いて得たお金を、自分が楽するために使っても良いのではないかと。

それに、❝餅は餅屋❞という諺もあるでしょ?

そんな訳で私は生まれて初めて、掃除を、掃除のプロに頼む事にしました。🧽🧹

 

頼みたい箇所は、2か所、台所の換気扇とお風呂場です。

予定した当日、「私達にお任せ下さーい」と、明るい声と笑顔の3人の方が、大きな道具を抱えて来られました。

きょうは、その掃除ビフォーアフターを見て頂きたいと思います。

 

まずは換気扇です。

中身を全部取り外し、start です。 🕘

f:id:sawadapiyo:20211113170623j:plain

ちなみに、取り外す前の、汚れた換気扇の外側はこちら👇です。

f:id:sawadapiyo:20211113170707j:plain 

今まで私は、分解してまで掃除したことがありません。💦

 🕙→🕚→🕛→🕧

 

「終了しました~」と、スタッフさんの疲れを感じさせない声!

3時間あまり経過しています。 

行ってみると、何という事でしょう!

f:id:sawadapiyo:20211113171305j:plain

どこを触ってもベトベト汚れが無い!換気扇の回る音も静か!✨

どれだけ一生懸命に磨いてくれたのでしょう! 感謝です。 🙆‍♀️

 

も一つ頼んだ箇所が、風呂場です。

高い天井やドアの取っ手のカビ、浴槽の水アカなどが気になっています。

掃除前です。👇

f:id:sawadapiyo:20211113171358j:plain

ハイ、こちらも3時間あまり経過し、とてもきれいになりました。✨👇

f:id:sawadapiyo:20211113171454j:plain

天井、シャワーホース、ドアノブのカビ、ステンレスの蛇口‥、

タイルはこの通り、目地が見違えるように美しくなりました。

壁もツルツルです。👌

 

*浴槽にできる白い汚れは、カルキ(水垢)によるもので、水道水に含まれるミネラルが堆積したものらしい。地域や水質によって異なるが、取り切るのは難しいとの事。

予防としては、

入浴後は水分をこまめに拭き取る事でしょうか。😅

 

本日、こうして換気扇と浴室が、きれいにリセットされ大変 満足しています。

今、私は、これからマメに掃除をするぞ!という心と、

こんなにきれいになるのなら、また頼もう!という心が同居しています。😁

 

きょうもブログを見て頂き、ありがとうございます。

See you again!👩

=追伸=

1日の内で、私が1番好きなバスタイム

この夜は、きれいな湯船に浸かり、❝あーあ、極楽! あーあ、幸せ!❞と、

長湯を楽しみました。🛀

紅葉の秋、神戸市立森林植物園を散策しました。🍃🍂

 みなさん、こんにちは。沢田ピヨです。

秋も深まり、もみじ散策が楽しい季節となりました。

先日、青空の下、【神戸市立森林植物園に、行って来ました。 

ここは、兵庫県の紅葉名所ベスト3に入っているんですよ。

 

 正門を入って正面に、通路を挟んで3列にメタセコイア並木が続いています。

f:id:sawadapiyo:20211109220419j:plain

天を突くように真っすぐに伸びた木々。

立ち姿だけでも美しいと思いますが、紅葉は何とも味わい深い。

その中を歩くと、羽毛のような細い葉が、ふわーっと包み込んでくれ、幻想的な気分になります。🤗

 🚶‍♂️ 🚶‍♀️ 

そこから距離は長いですが、歩いて行くと、大きな池 長谷池に出ました。

f:id:sawadapiyo:20211112201935j:plain

お見事!

池を取り囲むように、様々な木々が色鮮やかです。

画にも描けない美しさとは、こういう事を言うのでしょうか。🤩

全く葉の色を変えない木もあります。しかし、

この緑が背景にあるからこそ、紅葉の赤や黄が引き立っています。

美しい紅葉とは、それぞれの樹木が役割を果たしているんですね。

 

園内は、紅葉、黄葉が素晴らしいです。

葉っぱ1枚1枚も、とてもきれいなんです。

f:id:sawadapiyo:20211109220501j:plain

これは、葉がとても大きい ハウチワカエデ です。

落ち葉を拾ってみると、(今年は台風がほとんど来なかったせいでしょうか)傷んでなくて、きれいな状態です。👌

 

この植物園は、だだっ広くて、ほっといてもらえる場所というのが私の印象。

自然そのまま。大人向けだと思います。

何もない分 楽しみ方は自由。

アジサイ]の看板も上がっていたので、また、その頃 来たいです。👌

 

帰りに、植物園の隣に位置する【神戸市立六甲山牧場】に寄りました。

こちらもとても広いです。

主役は自由に歩き回る動物たちです。

下の写真の中に、放し飼いにされたヒツジがいるのが見つけられますか?👇

f:id:sawadapiyo:20211109220615j:plain

こちらでは、ヒツジやウシ、ウマ、ヤギなどの家畜が飼育されています。

目の前で動物たちと触れ合うことができ、心が癒されます。

f:id:sawadapiyo:20211109220658j:plain

山の山頂なので、空気がとてもきれいで、日々のストレスも解消してくれます。

🚙💨

我が家に帰って来ました。

外出も good ですが、一番落ち着くのは、やはり家でしょうか🏡

下は、我が家の秋の風物詩 金木犀(きんもくせい) です。👇

f:id:sawadapiyo:20211109220736j:plain

ちょうど花が開き、いい香りを放ってくれています。

 

今日もブログを見ていただき、ありがとうございます。

寒さに向かいます折柄、皆さんお体を大切に。

See you again!(*^_^*)

松の盆栽が、よみがえりました!🌳✨

 みなさん、こんにちは。沢田ピヨです。

私の実家には、盆栽用の松の木が2鉢ありました。

実家の父は、盆栽には興味がないのに、この松の木が大変お気に入りで、毎日水やりをして大事に育てていました。

父は2年前に亡くなりましたが、その後も、松の木は、生い茂ったものの、枯れずにいました。👇

f:id:sawadapiyo:20211102203018j:plain鉢が隠れてしまうほど葉が密集して、中の枝も見えない状態です。(。◕ˇдˇ​◕。)/

なにか 心 悲しくて、盆栽は初めての私ですが、松を家に持ち帰り、世話をしてみようと決めました。

さて、これを移動させるわけですが、案外というか、イヤ、とても重い😵、本当に重い😨!

そこで、

植木屋さんに頼む。男性2人で運ぶ。さすが。

軽トラックに2鉢を積み、我が家へ向かいます。🚚💨

 

ちなみに、鉢が無くなった所の芝生には、鉢の底の穴から地中に下ろした松の根が、出たままになっています。

つまずくと危ないので、ここには、お花とソーラー庭園灯を置きましょう。

芝生も追々、生えてくるでしょう。👇

f:id:sawadapiyo:20211031151522j:plain

さて、植木屋さんの後を追って、私も自宅に向かいます。🚗

家では植木屋さんは、「陽当たりが良く、自然の微風、雨、夜露があたる場所」を選び、松の剪定を始めてくれました。

剪定ビフォーアフターをご紹介します。

こちらは、松の葉が、爆発したように密集していた【黒松(くろまつ)】です。

f:id:sawadapiyo:20211031151604j:plain

チョキン、チョキン✂‥作業されること30分、出来上がりがこちら👇

f:id:sawadapiyo:20211031151642j:plain

何という事でしょう!

中の枝振りが見えなかった黒松ですが、こんなにも美形だったなんて🤩

ただただ、感動!

周りに散らばった大量の枝と葉が、剪定前の姿を物語っています。(#^^#)

 

次にこちらは、葉はそんなに伸びてはいないけれど、赤く枯れた葉がびっしりの【五葉松】です。

赤葉を手で払い落とし、ハサミで丁寧にチョキン、チョキン✂。👇

f:id:sawadapiyo:20211031151716j:plain

作業時間20分。出来上がりがこちら👇

f:id:sawadapiyo:20211102203838j:plainこちらも、なんとお見事なことでしょう!

赤葉が落ち、スッキリと格好よくなりました。

黒松の葉の中で、長い間、置いたままになっていたフクロウの石の置物と、夫婦鶴を発見。

長い間 気付かずにごめんなさい。🙇

こちらの明るい所で羽を休めて下さいな。

植木屋さんのお陰で、2鉢の松は、とても立派に、再び蘇りました。

 

これを見て、父は喜んでいるでしょうか?

これからは、大事に育てていきたいと思います。

 

今日もブログを見ていただき、ありがとうございます。

See you again!(^^♪

ピヨの、とある1日🙃

  みなさん、こんにちは。沢田ピヨです。

きょうは、仕事が休みで、ふつうの一日を書きます。

 まずは、1日の始まりは、朝食を食べながら、新聞を見ます。

新聞にはたくさんのニュースや生活の情報などが書かれていて、手放すことのできないものの一つです。

特に、読者さんからの投稿欄は、私に知恵や勇気、笑い、感動、生きる指針までも与えてくれます。

きょうは、面白い記事ですが、一つ紹介します。

  📰  📰  📰  📰

ある読者さんが、ある医院で見た張り紙に書かれた❝18歳と81歳の違いについて❞を投稿されていました。ユニークなんです。🤣 👇

 「恋に溺れるのが18歳、風呂で溺れるのが81歳」🤣

 「道路を暴走するのが18歳、道路を逆走するのが81歳」🤣

 「偏差値が気になるのが18歳、血糖値が気になるのが81歳」🤣

 「自分探しをするのが18歳、皆が自分を探すのが81歳」🤣

 「緊張で震えるのが18歳、何も無いのに震えるのが81歳」🤣‥‥

朝から笑ってしまいます。🤣

81歳というのは、漠然とした例えの年齢でしょうが、私も当てはまる事が十分あるので、笑ってばかりはいられませんが‥

こんな、笑わせてくれる面白い記事もあります。

 

外に出ると、コスモスが朝日に輝き、鮮やかです。

漢字で秋の桜と書きますが、さすがに見事な咲きっぷりです。

f:id:sawadapiyo:20211021202617j:plainコスモスは、私の住んでいる町の、町花です。

この時期は、あちこちの休耕田で、コスモスを見ることが出来ます。

コスモスの花は、見た目は可憐で、繊細に見えますが、台風で倒れてしまっても、また立ち上がって花を付けます。

コスモスの強さにはびっくりです。🌺

 

今日は朝からいい天気なので、窓をきれいに掃除しましょう。

窓の網戸を取り外し、外の汚れを高圧洗浄機で、洗い流します。

f:id:sawadapiyo:20211021202653j:plain

高圧洗浄機は、威力が強いので、少ない水で短時間で汚れを落としてくれます。

~ついでに、車を洗います。🚙

~ついでに、夏に敷いていたカーペットも、車庫前のセメントの上で洗いましょう。

洗剤でゴシゴシこすった後は、高圧洗浄機で洗い流します。泡が出なくなったら、終了。きれいになりました。👌

f:id:sawadapiyo:20211022202156j:plain

それが終わると、洗濯物を干しているサンルームに、「プチプチ」を貼ります。👇

f:id:sawadapiyo:20211022202234j:plain

こうすると、寒い冬、部屋の中は、日光が集まり、中がとても暖かくなるんです。

一気に加速する冬の到来に、備えあれば憂いなし、です。

このサンルームは、洗濯物干しの部屋ですが、冬は私の、❝ひなたぼっこ❞の部屋でもあるんです。🌞

こうして、きょうの午前は、冬の準備に追われました。(*^^)v

 

今日もブログを見ていただき、ありがとうございます。

See you again!👧